【連載】不動産×SDGs(第2回)~脱炭素と生物多様性と不動産~ SDGsはどのような世界を目指しているのか、また、そのことがビジネスに対して何を求めているのかといった大きな哲学について触れた上で、それが不動産という産業においてどのような意味を持つのかというところまで掘り下げてみたいと思います。連載第2回目は「脱炭素」と「生物多様性」についてです。
SDGsと企業不動産 ~企業の導入フローと不動産分野との関わり~ 国連サミットにおいて同意された「2030年アジェンダ」では2020年1月からの10年は「行動の10年(Decade of Action)」とされており、SDGsへの取り組みの加速が期待されています。現在の日本国内企業の取り組み状況はどうでしょうか。