

- インドア系な旦那様とポジティブな奥様、外遊びが大好きな娘さんの3人家族
- 将来の夢は「庭のある静かな家で日向ぼっこをすること」
- 気に入っている買い物スポットは、生鮮食品が美味しい『新横浜プリンスペペ』
アクセスの利便性と安心感の両立
新横浜に住む主な決め手になったのは、お互いの実家に近く、単身赴任中の父にも会いに行きやすいことでした。また、災害発生時の被災想定区域などを示したハザードマップを見てみたところ、今住んでいる家がある土地は災害の危険が比較的少ない場所とされていて、それも土地決めを後押ししてくれました。

他にも比較検討していたエリアはあったのですが、ここなら条件を満たしていることに加えて家族も比較的安心して住めそうだと思い、新横浜に住むことに決めました。

都会的だがファミリーも多い街
新横浜には住む前に仕事などで訪れたことはあったのですが、家族が住んでいるという印象はあまりない街でした。オフィスビルなども多かったので、なんとなくあまり人が住むエリアではないように感じていました。ですが実際に住んでみると案外ファミリーが多いことに気が付きました。駅周辺の開発が進んでいて、マンションや一軒家が増えているからでしょうか。

環状2号線などの主要道路が通っているので交通の要衝のような印象もあります。共働きのファミリーにとっては、電車でも車でも移動しやすい街なのではないでしょうか。
ファミリーが住む街へと変貌しつつある新横浜
新横浜はもともと高層ビルが建ち並ぶビジネス街の側面が強い街だったと思うのですが、どんどん開発が進んで、最近は駅の近くでも一軒家などが増えています。岸根公園など、休日に子どもをのびのびと遊ばせることができる大きな公園があったり、車を使えば『ららぽーと横浜』などの大型ショッピングセンターにも15分ほどで行くことができます。ファミリーに嬉しい施設が周辺に揃っています。

親子で遊べる室内広場をはじめとした子育てに関する施設や、産婦人科などの病院も揃っていて、子どもを育てやすい環境が整っているのも嬉しいところです。
働くファミリーにおすすめしたい街、新横浜
新横浜駅は新幹線も停まる首都圏のターミナル駅のひとつなので、主要駅へのアクセスも申し分なく、西日本方面へのアクセスも良好です。「休日に家族で熱海に遊びに行く」「ちょっと遠方へ日帰り旅行」というような楽しみ方が気軽にできるのは、新幹線が身近にある環境に住んでいるからこそですよね。妻の父親が岐阜県に住んでいるのですが、新横浜からなら娘を連れて新幹線で気軽に遊びに行くことができます。

主要道路も通っているので、自家用車があればさらに行動範囲を広げることができます。自分たちと同じ共働きの家庭や、子育てファミリーにおすすめの街だと思います。都会らしさと子育てのしやすさを両立した新横浜の暮らしを、私たちも楽しんでいたいと思います。

- PROFILE
- S・Kさん 東京都出身。30代。会社員。
ゲームに打ち込んだり、漫画を読んだりする時間を好むインドア派な反面、娘と過ごすひとときには公園でテントを張って過ごすこともある人。
Y・Kさん 神奈川県出身。20代。会社員。
性格診断の結果はいつも「ポジティブ志向」。初対面の人にも積極的に話しかけ、すぐに打ち解けて友だちになれる前向きな人。
家族構成:夫婦+子ども1人 居住年数:2年
お気軽にスタッフまでお申し付けください

営業時間 : 9:30~18:10
定休日 : 火曜日・水曜日
横浜市港北区日吉2丁目4番16号 サニーレジデンスまりも1階・2階

ノムコムでこのエリアの物件を探す
このエリアの「ノムコム」おすすめマンション

『トップ オブ ヨコハマ 鉄板焼&ダイニング』は、新横浜駅前にあるホテル『新横浜プリンスホテル』の中にあるレストランです。知人に紹介されて、結婚前からクリスマスや誕生日など記念日をお祝いするときに利用していて、今は家族で利用しています。

子ども用の椅子や、奥の個室をあらかじめ用意してくれたり、スタッフの方の良質なもてなしがいつも素晴らしいと感じています。先日は親戚一同が揃う会食の場としても利用しました。新横浜の中でもかなり高い場所にあるレストランなので、昼間は遠くまで街並みを見渡せて、夜は夜景がとてもきれいです。
トップ オブ ヨコハマ 鉄板焼&ダイニング
所在地:横浜市港北区新横浜3-4 新横浜プリンスホテル41F
電話番号:045-471-1115
『新横浜プリンスホテル』41階、地上約140メートルの場所にあるレストラン。ゆったりとした空間で横浜の景色を眺めながら、近江牛などの高級食材をシェフが鉄板で焼き上げる姿や、季節の食材を使った料理、ソムリエのおすすめするワインなどを楽しめる。
