【高輪ゲートウェイ】「高輪ゲートウェイ」駅の開業に続く、品川・高輪・泉岳寺の大規模開発
港区南部の「田町」駅から「品川」駅の間には2020(令和2)年3月14日に新駅「高輪ゲートウェイ」駅が暫定開業しました。駅舎の本開業は2024(令和6)年度の予定です。新駅周辺には新たな街が整備されることになっており、今後の発展に期待が高まっています。こうした動きに呼応し「田町」駅周辺でも、都市インフラ整備が進行中で、すでに一部はオープンを迎えました。
2020(令和2)年3月14日、JR山手線の「田町」駅と「品川」駅の間に新駅「高輪ゲートウェイ」駅が暫定開業しました。「高輪ゲートウェイ」駅があるエリアは古くから東海道が通り、江戸の玄関口として機能してきました。明治時代には日本初の鉄道が開通した地という歴史もあります。
「高輪ゲートウェイ」駅周辺に誕生する新しい街は「グローバル ゲートウェイ 品川」として、世界中から先進的な企業と人材が集う国際交流拠点となりますが、このような背景からエリア付近の地名である高輪にゲートウェイを組み合わせた駅名が採用されました。
「高輪ゲートウェイ」駅の駅舎は建築家の隈研吾氏が設計を手掛け、照明デザインは「東京」駅の丸の内駅舎のライトアップを手掛けた照明デザイナーの面出薫氏が担当します。
また、AIを活用して案内や警備・清掃ロボットやQRコードに対応した改札機なども導入されるほか、駅ナカ無人店舗の設置など、新しい試みや技術の導入に注目が集まっています。
「高輪ゲートウェイ」駅の開業は、JR東日本が進めてきた「品川開発プロジェクト(第Ⅰ期)」の一部です。品川開発プロジェクトI期では、「グローバル ゲートウェイ 品川」をコンセプトに、国際的な交流拠点としての魅力づくりを掲げ、2024(令和6)年度のまちびらきに向けて、新たな街づくりが行われます。
街区は1~4街区に分けられ、新駅の開業のほか、「田町」駅から「高輪ゲートウェイ」駅にかけて超高層ビル4棟を含む5棟の建設が計画されています。それぞれ、低層階には商業施設、インターナショナルスクール、子育て支援施設、医療施設等が入居予定で、4街区南棟には地下にカンファレンスコンベンション、高層階には宿泊施設が入る予定です。
「高輪ゲートウェイ」駅の改札は駅西側に設置されており、現状線路を挟んだ東側には行くことができませんが、今後は東の「芝浦中央公園」側へ向けて歩行者専用道路も整備される予定です。
このように「グローバル ゲートウェイ 品川」は交流発信・ビジネス・文化・暮らしといった機能が集積する街になりそうです。
「高輪ゲートウェイ」駅の北西側に位置する都営地下鉄浅草線・京急本線「泉岳寺」駅前でも、「泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」が進行しています。
計画は、国道15号の地下に位置する「泉岳寺」駅の拡幅に合わせ、市街地整備を行うもので、浅草線のホームの拡張、エレベーターの増設などが予定されています。
駅西側には地下3階、地上30階、高さ145mの複合ビルが建設される予定で、中には住宅、オフィス、商業施設などが入居する計画となっています。
日本の新たな国際交流の拠点として期待される「高輪ゲートウェイ」駅周辺の展開に、今後も注目が集まりそうです。
- 掲載日
- 2020/03/18
本記事は、(株)ココロマチ が情報収集し、作成したものです。記事の内容・情報に関しては、調査時点のもので変更の可能性があります。