【経堂】都内有数のラーメン激戦区! 住環境と利便性のバランスが取れた街
「新宿」駅・「渋谷」駅ともに15分ほどでアクセスできる高い利便性が魅力的な「経堂」駅周辺には、世田谷らしい緑豊かで閑静な住宅街が広がっています。
「経堂」駅周辺は小田急線沿線でも有数のショッピングスポットとして知られ、商店街やスーパーマーケットなどが充実しています。また経堂は東京有数のラーメン激戦区で、雑誌やメディアに登場する名店も多数あります。
近年は駅周辺が再開発により整備され、暮らしの利便性が大幅に向上しています。
経堂エリアには昔ながらの商店街やスーパーマーケットが点在しており、駅周辺は小田急線沿線有数のショッピングスポットとしてにぎわっています。
駅南口には「経堂農大通り商店街」があり、「祖師谷商店街」と並び小田急線沿線の代表的な商店街として知られています。きれいに整備された経堂の目抜き通りであり、レストランやチェーン系のファストフード店などが充実しています。
毎年7月に行われる、阿波踊りやサンバパレードが繰り出す一大イベント「経堂まつり」は、エリア外からも多くの人が集まる名物行事となっています。
北口にはアットホームな雰囲気が漂う「経堂すずらん通り商店街」があります。こちらは昔ながらの商店街で、日常生活に便利な店舗が充実しています。
南口には「ピーコックストア 経堂店」や「ライフ 経堂店」などの大型スーパーマーケットが、北口には「経堂コルティ」内に「Odakyu OX 経堂店」があるので、買い物にはなにかと便利な街となっています。
経堂エリアは以前、住宅地と小型の商店などで構成されていましたが、2000(平成12)年の小田急線高架化完成以降、「経堂」駅周辺エリア全体を「経堂テラスガーデン」として再開発事業が進められました。「経堂」駅の高架化によって南北の移動がスムーズになったほか、高架下にはカフェやベーカリーなどの商業施設がオープンしています。
「経堂テラスガーデン」は、「歩きたくなるまち・経堂」をコンセプトにしており、各施設を結ぶ緑豊かな散歩道「グリーンプロムナード」を歩くことで、四季の移ろいを感じながらショッピングや散策が楽しめます。
敷地内には、地域最大級のスポーツクラブ施設「スポーツクラブ&スパ ルネサンス 経堂」が入居する「経堂スポーツクラブビル」があるほか、総戸数253戸の大規模賃貸マンション「リージア経堂テラスガーデン」や、スーパーマーケット、レストラン、ファッション・雑貨店などが入居する「経堂コルティ」があります。
「経堂コルティ」は、シンボルとなる幅約10mの大階段がひときわ目を引く、開放感あふれるプラザとなっています。
経堂エリアには、世田谷らしい緑豊かなスポットが数多く点在しています。その代表的なスポットである「豪徳寺」は、1480(文明12)年創建といわれる区内有数の古刹で、秋には美しい紅葉を観賞できる名所として知られています。桜田門外の変で有名な大老・井伊直弼などが眠る、彦根藩井伊家の菩提寺としても有名です。
また豪徳寺は別名“猫寺”というニックネームを持ち、招き猫の発祥の地ともいわれています。井伊藩があった滋賀県彦根市のマスコットで、”ゆるキャラ”として人気を集める「ひこにゃん」は、この寺の招き猫をモチーフにしたものです。
「東京農業大学」の南側に広がる「馬事公苑」は日本中央競馬会が運営する緑のスポットで、園内には馬に関係する施設とともに、日本庭園や自然林などが整備されています(施設整備工事のため2023(令和5)年秋頃まで休苑)。
ほかにも、経堂エリアを東西に流れる川を緑道化した「北沢川緑道」や「烏山川緑道」、「東京農業大学」キャンパスの緑、小規模な都市公園など、住民の憩いの場所となっている緑のスポットが充実しています。
経堂エリアは「東京農業大学」をはじめとして学校が多いことから、学生が多い街として知られています。また若者に人気の下北沢や原宿へのアクセスに便利な立地のため、若者が多く住む街といわれています。
そんな街ゆえか、若者が大好きなラーメン店が集中しているのが、経堂の大きな特徴となっています。駅周辺だけでも10軒以上のラーメン店があるといわれており、しかもレベルの高い名店ぞろいとあって、都内でも有数のラーメン激戦区として注目されています。
とんこつスープの「らあめん英」、さっぱりとしたスープが売りの「はるばるてい」、煮干し出汁にこだわった「らぁめんや やしげる」など、いずれも高い評価を受けています。
2019(平成31)年には鶏清湯スープの「らぁ麺 時は麺なり」、2020(令和2)年には中太麺が特徴の家系ラーメンのチェーン店「横浜家系ラーメン 町田商店」もオープンし、ラーメンの街としての経堂を一層盛り上げています。
またイタリアンのお店が集中していたり、世界初のパクチー料理専門店が出店してパクチーブームを巻き起こしたり(現在は閉店)と、独特なグルメシーンを形成しています。
小田急線の急行停車駅であり、場所によっては東急世田谷線も利用できるため、経堂周辺は交通アクセスが便利なエリアとなっています。
「経堂」駅からは「新宿」駅へ直通約11分でアクセスできるほか、小田急線は東京メトロ千代田線と相互乗り入れをしているので、「表参道」駅へ直通約13分、「霞ケ関」駅へ直通約20分、「大手町」駅へも直通約26分、でアクセス可能です。
「渋谷」駅へも乗り換えを含めて15分程度でアクセスできるので、都心の各エリアにスムーズに移動できます。
利便性の高いエリアにもかかわらず、商店街を抜けた一帯には一戸建てを中心とした世田谷らしい閑静な住宅街が広がっています。特に駅北側の赤堤地区には豪邸が点在し、また計画的に整備された街区が広がっているため、良好な住環境が形成されています。
赤堤地区の南端を走る「北沢川緑道」は、地区周辺では「ユリの木公園」として整備され、散策やジョギングのコースにもってこいの場所となっています。
このエリアは駅周辺を除けば、多くの場所が「第一種低層住居専用地域」に指定されているため、高層マンションはありませんが、小規模低層で高級感のあるマンションが多いのも特徴といえます。
- 掲載日
- 2021/07/29
本記事は、(株)ココロマチ が情報収集し、作成したものです。記事の内容・情報に関しては、調査時点のもので変更の可能性があります。