PRODUCED BY 野村不動産ソリューションズ

【名古屋市昭和区南山町】駅前、街道沿いのにぎわいと、自然の地形がいかされた郊外の閑静な住宅街

 
昭和区の商店街
自然豊かで緩やかな丘陵地にある名古屋市有数の邸宅街「八事エリア」は、財界人の別荘地として発展してきた歴史あるエリアです。そのエリア内にある「南山町」は立派な邸宅が建ち並ぶ閑静な住宅街で、名古屋市屈指の名門校、「南山学園」の各種学校が点在しています。エリア内には高級料亭やレストランもあり、落ち着いた雰囲気の住宅街です。

 

農村地帯から自然が残る落ち着いた住宅地へ
「八事」駅
名古屋市のほぼ中央に位置する南山町を含む八事エリアは、もともと山林の中に田畑がところどころある農村地帯でした。名古屋市との合併後、1925(大正14)年から始まった区画整理がきっかけとなり発展が始まり、今の街が形成されています。

区画整理は丘陵の地形をいかした開発だったため、今も緑が残り、緩やかな坂や曲線を描いた道が多く見られます。1932(昭和7)年、カトリック神言修道会のライネルス神父によって南山町に「南山中学校」が設立されると、南山学園の小学校や幼稚園をはじめ、教育施設の多いエリアとして発展し、多くの人でにぎわってきました。

にぎわいや街の発展は、1912(明治45)年に開通した名古屋市電八事線の運行も影響しています。人が集まってきたことで商店街が作られ、買い物施設も増えました。市電は廃線となりましたが、1977(昭和52)年に名古屋市営地下鉄鶴舞線の「いりなか」駅と「八事」駅が開業したことにより、名古屋市内の繁華街へのアクセス利便性がさらに向上し、ほどよい距離感のある郊外の住宅地として知られるようになりました。

 

『南山町の歴史を感じられる貴重な建物』
昭和7(1932)年に南山中学校として建てられた建物は現在、「南山アーカイブズ(ライネルス館)」として南山学園の史資料の収集・保存・展示が行われています。外壁は黄土色のテラゾータイルで仕上げられ、円柱の玄関ポーチ、三角切り込みのある屋上の手すり壁など、当時の建築技術を見ることができる建造物です。

「ライネルス館」周辺には、1953(昭和26)年に設立された南山学園の講堂、1955(昭和28)年に設立された「ビオ十一世館」もあり、南山町の歴史を感じられる風景をつくっています。これらの建物は名古屋市都市景観重要建築物の指定を受けており、また、「ライネルス館」は国の登録有形文化財にも登録され、展示室の見学が可能になっています。

 

自然が残る静かな住宅地
隼人池公園
南山町エリアは飯田街道や八事街道、地下鉄鶴舞線といった主要なアクセス道路や鉄道に囲まれるような場所にあります。にぎわいのある通りから少し入ったところにあるため、メリハリのある静かな落ち着いた雰囲気が保たれているようです。著名人の邸宅や国指定文化財の「川原田家住宅」といった歴史的価値のある建物があることも、南山町エリアの特徴的な風景をつくっています。

自然が残っている点も特徴的なエリアです。犬山城主だった成瀬正虎が1646(正保3)年に造成させた「隼人池」があり、周辺は散策道や遊具が整備され「隼人池公園」として親しまれています。春には桜が咲き誇り、桜まつりも開かれています。

また、南山町の東にある「八事興正寺」は尾張徳川家の祈願所として知られており、広大な敷地内に、江戸時代の建造物や森林が広がり、「興正寺公園」として近隣住民に親しまれています。四季折々の風景を眺めながらの散策ができるほか、縁日やマルシェが行われ、都会にいながらにして自然を感じることができる場所です。

 

『緩やかな坂の上にある「川原田家住宅」』
「いりなか」駅から緩やかな坂を進むと、1937(昭和12)年に建てられた「川原田家住宅」が見えます。黒塀に囲まれた邸宅で、主屋の周囲には屋敷林が植えられ、地形をいかした日本庭園があるのが特徴です。和洋折衷の部屋には立派な調度品が置かれているなど、モダンな造りになっています。2020(令和2)年に国指定文化財となり、イベント時には内部公開がされます。

 

前、飯田街道、八事街道沿いのにぎわいを歓迎しながらも街を守る地域の心意気
イオン 八事店
「いりなか」駅と「八事」駅は地域住民や学生が多く利用し、周辺には飲食店やこだわり食材を販売するスーパーマーケット、や書店などがあり、買い物施設が充実しています。「イオン 八事店」のような大型ショッピングセンターもあり、日常の買い物に困ることなく暮らすことができます。

飯田街道沿いや八事街道沿いにも多くのお店が並んでいます。人気のベーカリーやスイーツ店、著名人も利用する高級料亭や有名フレンチ店などがあり、身近な場所でおいしさと心地よいサービスを受けることができます。

これまでに紹介した歴史的建造物のほか、エリア周辺には1950(昭和25)年に建てられた「カトリック南山教会」、移築された武家の別邸や茶室、池や自然林をいかした茶庭がある「昭和美術館」などからも、南山町エリアの歴史を大切にしている地域の方の気持ちが伝わってきます。また、歴史を大切にしながらも新しいものを排除するわけではなく、新しい店舗や住民も歓迎されている雰囲気があり、地域の包容力が街の雰囲気をつくっていると言えるでしょう。
 
掲載日
2023/09/01

本記事は、(株)ココロマチ が情報収集し、作成したものです。記事の内容・情報に関しては、調査時点のもので変更の可能性があります。

このエリアの店舗不動産の購入や売却についてのご相談は、お気軽にスタッフまでお申し付けください
  • 野村の仲介名古屋支店
    0120-990-109(通話無料・携帯もOK)

    営業時間 : 9:30~18:10

    定休日 : 水曜日・木曜日

    店舗情報はこちら
このエリアのノムコムおすすめ!マンション
マンションデータPlus より
プラウド昭和駒方町
地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅
滝川グランドヒルズ
地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅
プラウド昭和滝川町
地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅
プラウド昭和楽園町
地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅
グランドヒルズ八事広路町
地下鉄鶴舞線 「いりなか」駅