持家の着工戸数、35カ月ぶりプラスへ
2024年12月02日
国土交通省は11月29日、10月分の建築着工統計調査の結果を公表した。
10月の新設住宅着工戸数は前年同月比△2.9%の6万9669戸で、6カ月連続の減少となるも、持家が35カ月ぶりに増加に転じた。新設住宅着工床面積は539.9万m2(前年同月比△0.9%)となり、6カ月連続で減少。
持家は1万9705戸(+9.0%)で35カ月ぶりに増加した。うち民間資金による持家は1万8123戸(+9.6%)で34カ月ぶりに増加。国交省は持家の増加について「物価上昇や資材高騰によるマインド低下は引き続きあるものの、受注が下げ止まってきた」とする。ただ今後も増加が継続するかは「まだ判断は難しい」と慎重な見方。
貸家は2万9541戸(△6.7%)で前月の増加から再び減少に転じた。うち民間資金による貸家は2万7199戸(△8.1%)。
分譲住宅は1万9577戸(△9.3%)で6カ月連続の減少。うちマンションは8837戸(△13.1%)で3カ月連続の減少。戸建ては1万511戸(△7.5%)で24カ月連続の減少。持家がプラスとなるも、減少が継続している分譲戸建てについて国交省は「持家と違い、分譲戸建ては土地を仕入れないと着工できない。これまで販売が弱含みで事業者は土地仕入れを厳選していた。販売が回復してきてもすぐに着工に反映されない」と、事業性の違いを説明した。
民間非居住建築物の着工床面積は301万m2(△26.8%)で4カ月連続の減少。使途別は事務所49万m2(+26.7%)、店舗24万m2(△42.4%)、工場58万m2(+5.1%)、倉庫87万m2(△48.8%)。
(提供:日刊不動産経済通信)
- 首都圏の中古マンションm2単価は56カ月連続上昇 (01/15)
- フラット35金利、前月と変わらず (01/07)
- 2025年のマンション市場予測・首都圏 (12/25)
- 2025年のマンション市場予測・近畿圏 (12/25)
- フラット35ペアローン、58組の利用申請 (12/25)