中古マンション あんしん設備補修

ビューネタワー平井

◆再開発で注目される≪平井駅≫徒歩1分の駅前タワーマンション◆
◆3LDK・西向き◆総戸数199戸のビッグコミュニティ◆

間取り図

物件写真

AIが解析したこの間取り図の特徴タグクリックすることで同じ特徴を持つ物件を検索できます

※上記特徴は、間取り図をAIが自動解析して表示しているため、実際と異なる場合がございます。
※間取り図特徴タグの説明はこちら

  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 外観 外観
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 間取り図 間取り図
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 外観 外観
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 表札 表札
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 エントランス エントランス
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 エントランス エントランス
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 エントランス エントランス
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 外観 外観
  • 【東京都/江戸川区平井】ビューネタワー平井 外観 外観

0120-957-115

(通話無料・携帯もOK)

物件番号 EF714004

お問い合わせの際に、物件番号をお伝えいただくとスムーズです。

担当: 田中 洋永 (たなか ひろなが)

営業時間: 10:00~18:00

定休日: 火曜日・水曜日※詳しくは店舗ページの「営業日カレンダー」にてご確認ください。

予約制内覧会開催!

5月24日(土)~5月25日(日) 11:00~15:00

所在地: 東京都江戸川区平井3丁目   

≪ 室内をゆっくりご内覧いただけます ≫
写真等だけではお伝えできない部分を
実際にご覧になりませんか!?
【 予約制につき、下記番号にご連絡ください 】
TEL:0120-957-115 (通話料無料)
担当:田中
携帯:080-8172-7269

※ご見学時間に関して、他のお客様との時間調整、
担当スケジュール等により、
ご希望に添えない場合もございます。
予めご了承ください。
※予約制の内覧会につき、現地に担当は常駐
しておりません。
必ず事前のご予約をお願いいたします。
※先着順のため、ご成約(予定含む)の際は
ご容赦ください。
【お問い合わせをお待ちしています!】

この物件のおすすめポイント

本物件は野村の仲介+(PLUS) 亀戸センター【専任媒介物件】です。

現地確認希望・相談・質問は『 田中 』までお気軽にお問い合わせください。

担当者と直接連絡を取りたいお客様は 080-8172-7269 にお電話ください。

メールでのやり取りをご希望のお客様は「資料請求」又は「見学予約」のボタンを

クリックしてお問い合わせください。

■野村の仲介PLUSを窓口としてご購入いただくメリット
 お選びいただける購入サポートサービス

 ・10年駆け付けサポート
 ・住宅設備チェック
 ・選べる住まいクリーニング
 ・セコムホームセキュリティ
 ・ホームパーティギフト

◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       Bühne Tower HIRAI
        ビューネタワー平井
   駅前から都心を望む、新世紀の東京生活を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

_Point__________

■JR中央・総武線「平井」駅徒歩1分の好立地
■2000年3月築
■68.08m2のゆとりサイズの3LDK
■6.3帖・5.0帖の洋室2部屋
■洋室のクローゼットをはじめとする充実の収納スペース
■日産建設株式会社旧分譲・施工
■ペット飼育可能
 (飼育細則あり)
■24時間ゴミ出し可能

_Mansion__________

■都心がいつもそこにある快適ライフ。
21世紀を迎え、住まいに対する価値観は変わりつつあります。
それは、自分自身の生活をより快適にすること。
そのために「時間」というものを大切にするという考え方です。
通勤・通学にゆとりが生まれれば、朝の家族の会話、
アフターファイブのディナー、休日のシヨッピング、
自然とのふれあいなど、新しい生活の形が生まれていきます。
そんな、都市型生活を求める方々のために、
JR総武線「平井」駅徒歩1分。
本当の駅前に〈ビューネタワー平井)は誕生します。
地上21階建という高層タワーの眺望は、
東に荒川をはじめとする自然の風景を望み、
西には、東京、新宿、お台場などの都心の風景が広がります。
そんな、すべてを手の内にする新しい東京生活を提案します。

■都心と快適に結ばれる交通アクセス。
〈ビューネタワー平井〉は、東京駅から約8kmという、
都心とスムーズに結ばれる立地に誕生します。
総武線により一直線で結ばれる新宿へ22分。
錦糸町から快速に乗り換えれば東京へ12分という便利さです。
もちろん他の主要駅にも多彩なアクセスで接続します。
また、車の利用においても、京葉道路、蔵前橋通りがすぐそば、
高速中央環状線「平井大橋IC」 高速7号小松川線「小松川IC」
を利用すれば、都心方面へのお出かけに便利です。

■地上21階、平井駅前のランドマークとして。
〈ビューネタワー平井〉は、
JR総武線「平井」駅から徒歩1分に、
地上21階建の都市感覚あふれるフォルムで誕生します。
L字型に配された住棟は、
駅前のランドマークにふさわしい品格を備えています。
全199戸の高層タワー、ここから新しい暮らしが始まります。

■瀟洒な雰囲気を漂わすエントランス。
住まいの顔となるエントランスは、1階部分に設けられ、
人を迎えるにふさわしい気品に満ちています。
優雅で落ち着いたエントランスを入ると目の前に広々とし
たエントランスホールが広がり、
質感高い雰囲気を醸し出しています。

■駅前広場から続くショッピングゾーン。
〈ビューネタワー平弁〉は、
駅前の整備事業と一体化して進められ、
当開発により街そのものの風景を一新します。
駅前の整備と同時に、建物の1・2階は店舗などが配され、
出会いやふれ合いの場となり、
快適で豊かな生活を支援する、
機能的なショッピングゾーンとなります。
駅前広場から店舗・ポケットパークへとつながる、
地域のコミュニケーションを活性化する空間が生まれます。

■タワーライフを守る中央管理室。
全施設を24時間見守る中央管理室を
地上2階部分に設けています。
各種センサーと確かな管理体制で
先進の防災・防犯管理を行います。
毎日を安心して暮らせるように
管理員の24時間常駐管理や共用部分の清掃など
充実した管理システムを導入しています。

■駅前から出入りする安全な地下駐車場。
駅前のロータリーから、
出入りできる敷地内地下駐車場を61台分用意しました。
住戸への導線は3台の高速エレベーター(内1台非常用エレベーター)
で駐車場から直接住まいまで結ばれる設計。
オートロックも設置し、安全性も配慮しています。
また、バイク置場は8台、駐輪場は全戸分用意されています。

■コミュニティスペースとなる集会室。
居住者の方々がさまざまな目的でご活用いただける
ように集会室を用意しています。
集会室では、各種会合にご利用いただけるのはもちろん、
趣味の集いにもご利用いただけます。
また、当集会室は、地域の方々にも解放されます。

■暮らしに潤いを与える植栽計画。
建物周辺を巡る通路やポケットパークには、
心地よく暮らしていただくために豊かな植栽を施しています。
都会的な風景のなかに、高木、低木、花木などが、
四季を通じて彩りを見せ、住まう人はもちろん、
街全体に潤いを与えます。

_Room__________

■永住にふさわしい広さのリビング・ダイニング。
〈ビューネタワー平井〉のリビング・ダイニングの広さは、
友人を集めてパーティを開いても余裕の空間です。

■個性豊かに利用できる洋室。
子供部屋としてはもちろん書斎、
趣味のスペースなど多彩に活用いただける洋室。
収納は、ウォークインクローゼットを設けています。

■リビング・ダイニングと開放的に利用できる和室。
開放的にリビング・ダイニングと利用できる設計、
広い開口面で接することにより空間の一体感を生み出します。

■住まいの顔として気品あふれる玄関。
家族を迎え、お客様をおもてなしする玄関は、
重厚で品格あふれる玄関ドアを採用。
玄関床は人造大理石・上り框には御影石を使用しています。
アルコープは、 万が一地震が起きたときの安全対策として
重要な役割を担っています。
また、廊下・リビング・ダイニングはフローリング仕上げです。

■きめ細かな配慮がうれしいシステムキッチン。
システムキッチンは、
奥様の家事動線を配慮した使い勝手に優れたプランを採用。
調理のしやすいL字型で、
3つ口のクックレンジや大型シンクが配され、
天板は気品あふれる人造大理石を採用。
収納においてもカウンター下はもちろん、
上部の吊り戸棚も充分なスペースを確保しています。
また、吊り戸棚の扉が開いて収納物が落下するのを防ぐために、
扉に耐震ラッチを取り付けています。

■大型ミラー付きのホテルライクな洗面室。
洗面室の全面に大型ミラーを配した
清潔感あふれる洗面化粧台。
カウンタートップには、人造大理石を採用し、
質感を高めています。
小物類がきれいに納まるメディシンボックス、
タオルなどの収納にも配慮したリネンス
ベースも用意されています。

■ゆっくりと寛げる乾燥機付大型バスを採用。
一日の疲れをいやす浴室は、
ゆったりとした空間でありたいもの。
安全を考慮して、手摺りの付いたタイプを採用。
また、オートバスシステム、浴室換気乾燥機も装備しています。

■雨の日の洗濯も安心の浴室換気乾燥機。
浴室には、便利な浴室換気乾燥・予備暖機能が付いています。
この機能により、入浴後の換気やの日の洗濯物の乾燥に最適です。
また、予備暖房機能を使って、
冬期には入浴前に浴室を温めておくこともできます。

■安心の低ホルムアルデヒト対策済。
人体への健康を配慮して、クロス・フローリング(接着剤を含む)は、
低ホルムアルデヒド対策済の部材を使用しています。

■騒音をやわらげるエアタイトサッシ
各居室の窓は、30等級のエアタイトサッシを採用しています。
外部からの騒音をやわらげます。

■豊富な収納力を生む物入
リビング・ダイニング・廊下に、
共用収納として利用できる物人を設置しています。
掃除用具などの収納に便利です。

■すっきりと片づくメディシンボックス。
洗面化粧台の壁には、
便利なメディシンボックスが設置されています。
何かと小物が多いスペースがすっきりと片づきます。

■お湯張り簡単なオートバスシステム。
スイッチひとつで湯温の設定、自動お湯張り、自動保温、
追い焚きが利用できるオートパスを採用。
台所から作できるのも大きな魅力です。

オートバスシステム
・湯温設定・給湯開始
 湯温はご家族のお好み次第に設定。
 スイッチを押すだけ。

・湯量設定
 お湯は設定水位で自動的にストップ
 アラームがなります。

・自動追い焚きストップ
 スイッチで自動追い焚き。
 適温になったら追い焚きストップ。

・保温機能
 沸きあがり後は設定温度に保温

■24時間暮らしの安全を見守るセキュリティシステム。
24時間、365日、暮らしを見守るセキュリティシステムを採用。
非常時、火災、ガス漏れなど、室内で万一異常が発生した場合、
居住者がご不在の場合でも各種センサーが異常を検知し、
その警告を中央管理室と管理センターが自動受信し、
適切な処置を行うシステムです。

■住まいの安全性を高めるオートロックシステム。
オートロックシステムは各住戸のインターホンで来訪者
を確認したうえでエントランスドアをオープンするので、
不審者の侵入を未然に防ぐ安心のシステムです。

■非常時に備えた防災設備。
地上21階建の高層タワーにふさわしい安全性を確保するために、
以下のような様々な防災設備を整えています。

●屋内消火栓●自火報●非常放送●照明器具●排煙灯
●泡消火(B1F)●スプリンクラー(1,2F)●緊急救助用スペース(RF)
●非常電源●非常用コンセント●連結送水管(3F-12F)●防火水槽40g

■不在時にも安心の宅配ロッカー。
エントランスの横には、
24時間利用できる宅配ロッカーを設置しています。
操作も簡単なうえ、安全面も確実。
買い物やお出かけ、旅行など、
留守がちなご家族に便利な設備です。

■LL-45のフローリング材、確かな床・整構造。
外壁は、軽くて強固なALC100mm厚を使用。
戸境壁は、150mmの耐火音を採用、
安全性にも配慮しています。
床スラブ厚は200mm、さらに二重床として
上下階からの遮音性を高め、
フローリングはLL45等級を使用しています。

■地震時の避難経路を確保する玄関対震枠。
まさかの地震時にも、
玄関扉が開かなくなることを防ぐ玄関対震枠を採用しました。
柱がゆがんだ場合でも、扉は開きますので、
避難通路が確保できます。

■耐久性に優れたさや管ヘッダーシステム。
給水・給湯管には、
接続箇所が一切ない耐久性に優れた
「さや管ヘッダーシステム」を採用しています。
水漏れが発生しても、
配管を分岐させているヘッダー部をチェックすることにより、
容易に点検・メンテナンスが行えます。

_Access__________

■JR中央・総武緩行線  「平井」駅まで徒歩1分

■駅前の利便性を享受する快適生活。
駅前広場に隣接する快適立地で、
駅前の様々なお店が生活の一部になります。
駅前からのびる平井商店街には各種専門店、
飲食店がいつでも気軽に使えます。
また、スーパーなら西友平井店が便利です。

■都心がすぐそこにある交通アクセス。
都心とダイレクトに結ばれるJR総武線が最寄り駅で
すから、東京、新宿、銀座などの主要駅へ30分以内
で結ばれる快適な交通アクセスが実現します。

_Life Information__________

JR平井駅 徒歩1分 (約50m)
平井親和会商店街   徒歩3分 (約200m)
西友平井店      徒歩4分 (約250m)
西村記念病院     徒歩2分 (約120m)
区立南平井保育園   徒歩4分 (約280m)
区立平井南小学校   徒歩6分 (約480m)
区立小松川第2中学校  徒歩6分 (約420m)
区立平井公園     徒歩6分 (約440m)

※1 上記記載内容は【分譲時のパンフレット】等から抜粋しております。
最大限の注意を払って現場との差異がないかの確認をしておりますが、
万が一差異があった場合は【現況優先】となりますことをご了承ください。

※2 駅からの距離等は【地図からの最短距離】を測定して入力しております。
実際の体感距離は、必ずお客様ご自身でもお確かめ頂きたく存じます。

担当者コメント

田中 洋永(たなか ひろなが)

亀戸センター

田中 洋永 (たなか ひろなが)


 『ビューネタワー平井』を
 ご覧いただき、誠にありがとうございます。

 本物件を担当しております、田中 洋永
 (たなか ひろなが)と申します。

 本物件は空室につき比較的ご内覧の調整がしやすくございます。
 是非、実際に物件に足をお運びくださいませ。

 皆様からのお問い合わせ、
 ご見学希望心よりお待ちしております。

 (1) お電話で…
 ● 会社   :0120-957-115
 ● 担当者直通:080-8172-7269
 (2)メールで…
 ● 担当者直通メール:
   h8-tanaka@nomura-re.co.jp

 現地ご見学をご希望の際には、
 お気軽にご希望日時をお知らせ下さい。
 また、本物件についてのご質問や
 ご相談がございましたら、
 お気軽にお問い合わせ下さい。
 ご連絡を心よりお待ちしております。
価格 5,780万円 住宅ローンシミュレーション
物件番号 EF714004
所在地 東京都江戸川区 平井3丁目  周辺地図を見る
交通 中央・総武線平井」駅 徒歩1分
間取り 3LDK
専有面積 68.08m2(20.59坪)(壁芯)
バルコニー面積 7.51m2 向き 西
その他面積
構造 SRC造21階地下1階建て 所在階 3階
築年月 2000年3月 総戸数 199戸
土地権利 所有権 用途地域 商業地域
管理会社 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
管理形態 全部委託 管理員 日勤
管理費 18,060円/月 修繕積立金 19,260円/月
その他使用料
駐車場 空有 29,000円~36,000円/月(空き確認日:2025年4月)
現況 空家 引 渡 相談
取引態様 仲介 国土法届出 不要
備 考 ●敷地面積/2,536.55m2 共有持分(6808/1404059)●分譲時会社/日産建設株式会社●施工会社/日産建設株式会社●設計会社/日産建設株式会社、(株)アルファプランニングシステム
駐輪場 月額使用料:金300円~金800円/台
更新日 2025年5月9日 次回更新予定日 2025年5月23日

お問合せ店舗

0120-957-115

【通話無料・携帯もOK】

物件番号 EF714004

お問い合わせの際に、物件番号をお伝えいただくとスムーズです。

亀戸センター

担当: 田中 洋永 (たなか ひろなが)

営業時間: 10:00~18:00

定休日: 火曜日・水曜日※詳しくは店舗ページの「営業日カレンダー」にてご確認ください。

野村不動産ソリューションズ株式会社 国土交通大臣免許(5)第6101号

このマンションの他の売り出し中物件を見る

同じエリアの中古マンション

同じエリアの一戸建て

本掲載情報と現況に差異がある場合、現況を優先します。掲載物件は売却済あるいは売出中止となる場合もあります。掲載写真やパース(絵)、または間取図に描かれている家具や車などは、価格に含まれておりません。予めご了承ください。周辺施設や周辺環境の写真は、過去に撮影したものをそのまま利用している場合があり、名称・外観・背景等、実際のものとは異なる場合がございます。
仲介物件には所定の仲介手数料(消費税等相当額を含みます)が必要です。

売却もお任せください

ご所有不動産の売却をご検討なら、まずは無料査定から

ノムコムAIアドバイザー