WEBセミナー
参加
無料
税制に左右されない相続税から資産を守る本質的な相続税対策とは~節税手法からの脱却~
個人向け

開催日時
2025/3/ 8(土)
10:30~11:30
※本セミナーはZOOMを使用したオンラインセミナーです。セミナーご予約フォームからお申込後、数秒程度でご入力いただいたメールアドレス宛てにセミナーご視聴URLやご視聴方法に関するご案内メールが自動送信されます。1分以上経過してもご案内メールが届かない場合は、ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあるか、迷惑メール設定やドメイン指定受信されている可能性があります。正しいメールアドレスで再度ご予約いただくか、「@zoom.us」「@nomura-re.co.jp」からのメール受信を許可してください。
※セミナー当日は、ご視聴者のマイク・ビデオ機能は予めオフの状態となっており、他の視聴者にお名前が表示されない設定で配信するためプライバシーが守られた状態でご視聴できます。
【ご好評につき追加開催決定!】
【セミナー内容】
◯税務調査上のリスクを大幅に軽減できます
◯本質的で斬新な、かつ今後も安心できる相続税対策を講じる方法についてお伝えします
◯様々な資産組み換えの悩みから解放されます
○相続対策上、税務調査上の失敗が避けられます
◯納税資金の確保が確実にできます
◯遺留分の対策が確実にできます
○最終的には円満かつ資産を適正に保全できる相続対策を取れるようになります
【このような疑問をお持ちの方はぜひご参加ください。】
◯相続財産を確実に保全する方法はないのか?
◯相続税・贈与税をうまく活用して財産を後世に残すにはどうしたら良いのか?
○不動産を保有したまま相続を迎えるとどうなるのか?
○円満な相続のために対策をしたいが、何から始めたらいいのか?
○相続対策として不動産を購入したはいいが、具体的な対策はほかにとらなくていいのか?
○毎年生前贈与をしているが、他に取るべき相続対策は?
○相続税の対策ってどうしたらいいのか?
○長男や長女に自宅を引き継がせたい場合はどうしたらいいのか?
○相続対策における失敗例とは?
※本セミナーは過去に同タイトルで開催したセミナーと内容は同じです。
※以下に該当される方は業種を問わずご視聴をご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。
・営業目的でご自身の顧客に対する提案やコンサルティングを行うために情報収集することをお考えの方
講師紹介
株式会社Jリスクマネージメント
ファイナンシャルプランナー 吉野 錦 氏
一都三県(東京、神奈川、千葉、埼玉)を中心にお金に関するセミナーや個別相談にて中長期的なライフプランの構築と、家計のメンテナンスを行う。
不動産の新規購入、住み替え、ローンの借り換え、不動産投資ローンなど不動産に関する相談のほか、
完済計画や貯金の管理術、個人・法人の所得住民税/法人税の税金対策や保険の整理など幅広い分野にて顧客をサポートする。
年間約300回の相談依頼を受け、現在も日々相談者の不安解消に努める。専門分野は税と保険と不動産。
自身でも自宅不動産と賃貸不動産で不動産を複数回売買・保有し、二児の父でもある自身の経験を踏まえ、お客様に合わせた最適なご提案を行う。
◇保有資格:宅地建物取引士、・マンション管理士、管理業務主任者・貸金業務取扱主任者、AFP(日本FP協会認定)、
2級ファイナンシャルプランニング技能士、企業年金総合プランナー(2級DCプランナー)、2024年度MDRT成績資格会員(COT)
セミナー開催概要
![]() |
ご自身のPC・タブレット・スマートフォンより視聴 |
---|---|
![]() |
100名 |
![]() |
参加費無料 |
![]() |
野村不動産ソリューションズ 保険営業部 |
お電話でのお申し込み・お問い合わせ
0120-689-550
(通話無料・携帯OK)(通話無料)
野村不動産ソリューションズ 保険営業部
担当者 竹之内
受付時間 9:30~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
- 受講形式
- 個人向け
- 法人向け