個別相談会

新宿

参加
無料
【相続税対策を考えている方向け】相続専門税理士による相続税対策の「無料個別相談会」 相続税の計算方法、相続税の仕組み、生前贈与・生命保険・不動産などの相続税対策の内容、相続税について何でも相談できます※ZOOMによるWEB面談も可能です。

個人向け個人向け

野村の仲介

開催日時

2025/5/17(

13:00~13:50
14:00~14:50 受付終了
15:00~15:50 受付終了

※各枠につき1組様まで(先着順受付 

日本では全国で約10人に1人が相続税の申告をしているのをご存知ですか?また、一人当たりで計算した納税額は1,855万円となっており、申告件数も納税額も増加傾向です。(国税庁発表)
申告件数や納税額は地域によって差があり、首都圏では全国平均の約1.5倍となります。
特に不動産を持っている方は相続税納税の可能性が高く、新NISAやiDeCoなど金融資産も増え、少子化により相続人が少なくなる時代を考えると、更に納税件数や納税額は増える事が予想されます。そのような中で元気な内に相続税の仕組みや計算方法を理解し、できる事から対策を講じる事がこれから益々必要となります。

こちらの個別相談では、相続税対策で多くの実績がある税理士法人の代表で、当社主催セミナーに登壇している相続専門の税理士が担当いたします。
丁寧で分かりやすく解説して大変好評の先生です。せっかくの機会なので、ちょっとした悩みや不明な点を相談してみませんか?

▼相続税対策のご相談例
・生前贈与(暦年贈与・相続時精算課税贈与・おしどり贈与など)
・生命保険(非課税枠や受取人など)
・不動産(相続税評価額の計算・小規模宅地の特例・貸家建付地など)

※面談方法は新宿野村ビルでの直接面談の他、Web面談(Zoom)も対応可能です。面談方法についてはご予約確定に関するご連絡の際に確認させていただきます。
※当日午前中は個別相談を担当する司法書士によるセミナーを開催します。
詳しくはこちらをご参照ください。

【このような方にオススメです】
・相続税対策を何もしていない方
・相続税の計算が分からない方
・相続税が発生するか確認していない方
・自分の資産額が分からない方
・相続税対策を行っているが自信がない方
・不動産を複数所有している方
・生前贈与を基礎控除の範囲で行っているが正しいか気になっている方
・生前贈与の令和6年度改正をよく分かっていない方

講師紹介

竹下 祐史氏(保険営業部より).png

税理士法人ブライト相続 代表社員税理士

竹下 祐史 氏



税理士・公認会計士
1979年生まれ 東京都出身
横浜市立大学商学部卒 大手監査法人で上場企業の監査に従事。
相続専門大手税理士法人で相続関連コンサルティング業務に従事。2019年に税理士法人ブライト相続を設立。現在では年間約500件の相続税申告、その他多数の相続・事業承継対策支援サービスを提供している。
2022年に「自分で相続税申告」できるTASKI相続税申告システムをリリース
「信頼できる相続・贈与に詳しい相続税理士50選」(日本経済新聞2024年7月8日)
著書:「有価証券の信託に係る税務上の諸問題について」信託フォーラム第14号、「円満相続をかなえる本」幻冬舎

セミナー開催概要

会場

新宿野村ビル 41階
東京都新宿区西新宿1-26-2
※駐車場のご用意はございません

Web面談はZoomのURLをメールにてご案内いたします。


新宿野村ビル.JPG
定員

3名
先着順受付。定員になり次第締め切らせていただきます。
お早めにお申し込みください。

参加費

参加費無料

主催 野村不動産ソリューションズ 保険営業部

お電話でのお申し込み・お問い合わせ

0120-689-550

(通話無料・携帯OK)(通話無料)

野村不動産ソリューションズ 保険営業部 
担当者 竹之内
受付時間 9:30~17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日

店舗のご案内

お近くの店舗の情報をご確認いただけます

  • 野村の仲介+ 私たちについて
  • ファイナンシャルプランニングサービス
  • 不動産知識

    売却を検討の方へ

    売却・買いかえの第一歩は、まず価格を把握することから!

    査定したい物件の郵便番号

    お申し込み先