不動産サイト nomu.com > 不動産ニュース > 12月マンション市場動向・近畿圏は発売戸数22%増加の2760戸


12月マンション市場動向・近畿圏は発売戸数22%増加の2760戸
2019年01月23日

近畿圏の昨年12月のマンション発売戸数は、前年同月比22.2%増の2760戸となり、3カ月連続で前年同月を上回った。
初月契約率は前年同月比2.8ポイントダウンの72.1%であり、7カ月連続で好調ラインの70%を上回った。注目のタワーや郊外大型ファミリーが発売を開始し、売れ行きは概ね好調であった。
戸当たり平均価格は6.5%上昇の4167万円、m2単価は1.1%下落の65.5万円。平均価格は4カ月ぶりのアップ、単価は3カ月ぶりのダウン。
昨年12月末現在の販売在庫は、前月末比259戸増の2907戸。
なお、1月の発売戸数は1000戸程度の見込み。
(提供:日刊不動産経済通信)


- 3月と24年度のマンション市場動向・首都圏 (04/22)
- 3月と24年度のマンション市場動向・近畿圏 (04/22)
- 売り物件成約、24年度は20万件を上回る (04/22)
- 首都圏の中古マンション成約価格、5千万円迫る (04/21)
- 中古マンションm2単価、全国で58カ月連続の上昇 (04/14)