

首都圏の中古マンション成約が過去最高
2022年01月24日

東日本不動産流通機構は21日、21年の首都圏の不動産流通市場動向をまとめた。中古マンションの年間成約件数は前年比11.1%増の3万9812件。
19年の3万8109件を上回り、過去最高を更新した。中古戸建ても好調が続き、成約件数は17.1%増の1万5436件。3年連続で前年を上回り、過去最高を更新。中古マンション、中古戸建てともに、すべての都県・地域で前年を上回った。
中古マンションの成約件数を地域別にみると、東京都区部が8.8%増の1万6421件、多摩が10.7%増の3948件、千葉県が15.1%増の4887件、埼玉県が14.2%増の4750件、横浜市・川崎市が10.1%増の7023件、神奈川県他が16.6%増の2783件。
成約m2単価の平均は8.4%上昇の59.81万円。9年連続の上昇で、9年間で56.6%上がった。成約価格の平均も9年連続で上昇し、7.5%上昇の3869万円となった。m2単価と成約価格ともにすべての都県・地域で上昇した。
成約価格を地域別にみると、都区部が8.9%上昇の5325万円、埼玉県が8.5%上昇の2444万円、千葉県が10.9%上昇の2369万円など。一方、新規登録件数は11.2%減の16万1474件となった。減少は3年連続で、直近10年間では14年(16万1185件)に次ぐ低水準だった。
中古戸建ての平均の成約価格は10.5%上昇の3451万円となり、3年ぶりに前年を上回った。新規登録件数は19.2%減と大幅に減少し、5万907件となった。直近10年間で初の5万件台となり、最低水準だった。
(提供:日刊不動産経済通信)


- 25年地価公示、4年連続で全国的に上昇 (03/19)
- 2月のマンション市場動向・首都圏、発売は2.4%減の1288戸 (03/19)
- 2月のマンション市場動向・近畿圏、発売は36.9%増の1450戸 (03/19)
- 全国の中古マンション成約価格は4千万円台続く (03/12)
- 首都圏で東京23区の中古マンションm2単価高水準 (03/11)