不動産サイト nomu.com > 不動産ニュース > 首都圏の中古マンション管理費・修繕積立金上昇


首都圏の中古マンション管理費・修繕積立金上昇
2024年05月29日

東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は27日、首都圏における中古マンションの管理費と修繕積立金に関する調査の結果を公表した。
東日本レインズを通じて、23年度に成約した中古マンションの戸当たり平均をみると、月額管理費は1万2831円(前年度比2.8%増)、月額修繕積立金は2万4738円(3.3%増)に、それぞれ上昇した。
1m2当たりの平均で、月額管理費は201円(2.1%増)、月額修繕積立金は187円(3.1%増)となり、合計は388円(2.6%増)だった。また、1m2当たりの対成約単価比率をみると、年間管理費は0.33%、年間修繕積立金は0.30%で、合わせて成約単価の0.63%に相当した。
調査では、経年化するにつれて月額管理費が低下傾向がみられた。月額修繕積立金は、築10年を超えるとm2当たりで200円前後へ上昇した。加えて、1970年代とバブル期に建築された物件は、その前後に建築された物件と比べて、管理費・修繕積立金の対成約単価比率が高い数値となった。
(提供:日刊不動産経済通信)


- 25年地価公示、4年連続で全国的に上昇 (03/19)
- 2月のマンション市場動向・首都圏、発売は2.4%減の1288戸 (03/19)
- 2月のマンション市場動向・近畿圏、発売は36.9%増の1450戸 (03/19)
- 全国の中古マンション成約価格は4千万円台続く (03/12)
- 首都圏で東京23区の中古マンションm2単価高水準 (03/11)