子育て世代におすすめの物件特集
子どもとの生活を考えるときに、子育てファミリーに人気の物件があります。そのポイントを備えた住まいをピックアップして紹介します。
ここから本文です
子育て世代におすすめの物件特集
子どもとの生活を考えるときに、子育てファミリーに人気の物件があります。そのポイントを備えた住まいをピックアップして紹介します。
子どものいる家庭であれば、大小の規模に関わらず、自宅の周りに気軽に通える公園があるのは嬉しいもの。
休日に親子で遊ぶのはもちろん、子ども同士やママ同士の交流の場として、子育てには欠かせない空間です。
「ここに住んだら、この公園で遊ばせよう」…物件選びの段階で、こんなシミュレーションをしているママも多いと思います。それほど子育てと公園は切っても切れない関係。
元気のありあまった子どもを思う存分遊ばせるには、公園は必要不可欠です。特に新米ママの場合は同じ年代の子どもを持つママと出会い、友だちになるきっかけが得られる場所でもあります。
ただし、自宅から一番近い公園が歩いて10分以上というのでは、毎日子どもを連れて行くのも大変。できれば気軽に通えるご近所に、小さくても遊具などが整備された公園がほしいところです。
自宅に庭がもてない、または狭いという場合、近所に公園があれば庭代わりに使えて便利です。自宅と公園の往復も苦になりませんし、公園で遊んでいて子どもがケガをしたときでも、すぐに自宅に戻って手当てができます。
一般的に公園は緑が多く、身近な自然とふれ合える絶好の場所です。子どもの情操教育を考えるうえで、自然とのふれ合いは大事ですから、そういった面でも公園が近いことはメリットになります。
また、公園には自分たち親子と同年代の家族のほかに、少し年上の先輩ママや地域のお年寄りなど、幅広い年齢層の人たちが集います。公園での出会いをきっかけに地域との接点ができて、より暮らしやすくなるというケースもあるでしょう。
環境が変わりづらいというのも公園が近い物件のいいところです。ある程度の規模の公園であれば、その周囲は国や自治体によって景観や環境に配慮した街づくりが行われ、急に住みづらくなるということはあまり考えられません。
昼間は子どもたちのオアシス、地域住人の憩いの場になる公園も、夜になると違う顔を見せる場合があります。
実際に住んでみたら、近くの公園が夜間は若者たちのたまり場になっていて、深夜でも大声で騒いでいて眠れないなどということは絶対に避けたいところ。
できれば事前に夜間の公園の様子も確かめておいた方がいいでしょう。
また昼間でも、植栽や建物が障害になって見通しの悪いような公園はおすすめしません。公園内のトイレが周囲から見えづらい場所にある場合も、防犯面からはマイナス評価。細かい点かもしれませんが、公園は誰でも出入りできる場所だけに、不審者が紛れ込む可能性もあることを知り、常に注意が必要です。
託児所または保育所がある物件
子どもと入れる!浴室が1.6m×2.0m 以上の物件
収納に困らない!シューズインクローゼットありの物件
子どもの遊具収納にも便利!トランクルームありの物件
ミニ公園と大きな公園、近くにあって嬉しいのはどちらでしょうか?
幼児期まではミニ公園。それ以降は大きな公園が便利です。
ミニ公園か大きな公園か、これは子どもの年齢によって変わってきます。
幼児期まではご近所さんが集うミニ公園の方が、常連が多くて安心できます。大きな公園ですと、あまり見かけない顔が多くなり、小さな子どもを遊ばせるには少し不安です。
しかし、子どもが大きくなるとミニ公園では手狭になります。ある程度の大きさの見通しのいい公園で思い切り遊ばせてあげたいものです。
ただし、子どもの年齢に関係なく、大きな公園のデメリットとして、週末や花見の時期などに大勢の人が集まって騒がしくなったり、周辺道路で渋滞が発生したりする可能性があることも覚えておきましょう。