2009年からの住宅ローン減税はどうなる?
2009年01月06日
実際に控除される額はどのくらい?
最高控除額を控除してもらえるのは、10年間にわたり、年末の住宅ローン残高が5,000万円以上あった場合です。
35年返済、金利3.0%の住宅ローンだとすると、当初借入額は約6,200万円ないと、10年後の残高は5,000万円を下回ります。
つまり、最高控除額を受け取れるのは、かなり高額な借り入れをした場合のみです。
それでは、3,500万円を借り入れした場合の例を見てみましょう。
年末残高に1.0%をかけたものが、控除できる額となります。
3,500万円、35年返済、金利3.0%の場合の例
年末残高 | 控除可能額 | |
---|---|---|
1年目 | 3,442万円 | 34.42万円 |
2年目 | 3,383万円 | 33.83万円 |
3年目 | 3,322万円 | 33.22万円 |
4年目 | 3,259万円 | 32.59万円 |
5年目 | 3,194万円 | 31.94万円 |
6年目 | 3,128万円 | 31.28万円 |
7年目 | 3,059万円 | 30.59万円 |
8年目 | 2,988万円 | 29.88万円 |
9年目 | 2,915万円 | 29.15万円 |
10年目 | 2,840万円 | 28.40万円 |
合計 | 315.3万円 |
所得税から控除しきれなかった分は、住民税も減額される
さらに、実際に控除してもらえる金額は、その人の所得税額が上限となるので、所得によっては、上記の金額を控除してもらえるとも限りません。ただし、所得税額を控除してもなお残額がある場合には、翌年度分の住民税からも控除可能(※)です。
※住民税からの減額は、当該年分の所得税の課税総所得金額等の額に100分の5を乗じた金額で、97,500円が上限
上記表の例で、年収ごとの控除額を見てみましょう。
(年収、所得税額はずっと変わらないものとして試算)
(年収、所得税額はずっと変わらないものとして試算)
1年目は、ローン残高から見ると34.42万円まで控除可能ですが、年収500万円の人で11.9万円、年収700万円の人で26.3万円までとなります。
※ 1年目34.42万円の控除を受けるには、給与収入約820万円以上が必要
最大で500万円、600万円と言われる住宅ローン控除ですが、このように、借入額だけでなく、年収や家族構成によっても控除される金額は異なります。2008年入居の場合より有利な内容となる場合が多いものの、最大限の控除を受けられるケースはとても少ないでしょう。おおよその金額を知りたい場合には、会社員であれば、年末に渡される源泉徴収票で所得税額等を確認すれば、比較的簡単に試算することが可能です。
自分の場合には、どのくらいになるのかを確認してみましょう。
執筆者:高田 晶子(たかだ あきこ)
株式会社マネーライフナビ取締役。
ファイナンシャルプランナー(一級FP技能士)、宅地建物取引主任者、信託銀行不動産部勤務、 不動産コンサルティング会社を経て、1996年にFPとして独立、2010年より現職。 家計全般、保険の見直し、住宅購入など個人向け相談を中心に、 執筆、マネーセミナー、マネーコンテンツの制作等を行う。
連載バックナンバー高田先生に聞く!住宅購入マネー事情
- 2014/05/07
- 2014/04/02
- 2014/03/05
- 2014/02/05
- 2014/01/08
本コラムは、執筆者の知識や経験に基づいた解説を中心に、分かりやすい情報を提供するよう努めております。掲載内容については執筆時点の税制や法律に基づいて記載しているもので、弊社が保証するものではございません。
住宅ローン新着コラム
-
毎月の返済額、返済総額、借り換え、賃貸とマイホームの比較、
繰上げ返済額をシミュレート。
住宅ローンの知識
提供:イー・ローン
2025年01月06日 現在
提供:イー・ローン