ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

子育て環境

あの街この街
「子育て環境」レポート!

ファミリーにやさしい街さがしのポイントや、子育てを支援してくれる行政のサポート情報などをママライターが紹介します。

【練馬区の子育て支援】「子育てスタート応援券」による家事・保育サービスの利用促進

杉並区板橋区と同様に都心のベッドタウンとして人気の高い練馬区。
ベッドタウンとしての歴史も長いため、子育て支援サービスも熟成されつつあります。

練馬区の子育て支援サービスをご紹介します。

子どもとの時間を楽しく過ごすために利用できる「育児応援券」

練馬区でも、板橋区の「すくすくカード」に似た支援サービスとして「子育てスタート応援券」があります。1歳未満の子どもがいる家庭に配布される8枚組の応援券で、「家事応援券」「助産師ケア券」「育児応援券」という3通りの使い方ができます。

◎家事応援券:家事などをお願いできる育児支援ヘルパーさんの派遣
◎助産師ケア券:乳房ケアや育児ケア、赤ちゃんの沐浴などをお願いできる助産師さんの派遣
◎育児応援券:ファミリーサポート事業の援助会員さん、または一時預かり施設「ぴよぴよ」への子どもの預け入れ

特に、育児応援券での子どもの預け入れは、仕事や通院などに限らず、ママ自身のリフレッシュのためにも使用できるため、育児疲れの予防として上手に利用したいところです。
(子育てスタート応援券の詳細はこちらで確認できます)

こういった育児支援ヘルパーさんの派遣やファミリーサポート事業は、練馬区に限らず多くの自治体が有料で実施していますが、周りのママ友に聞いたところ、「使ったことがない」という方も多いです。

ヘビーユーザーのわが家としてはそれが不思議で、ママ友に「なんで使わないの?」と聞くと「今まで使ったことがないから何となく」「子育てや家事にお金を払うのは気が引けて」との返答を受けたりします。

子育てスタート応援券は、その「使ったことがないから使わない」の解消をねらっているようで、練馬区のホームページ上にも事業の目的として、「育児支援ヘルパー事業、ファミリーサポート事業、乳幼児一時預かり事業をより多くの皆様に知っていただき、利用していただくこと」と明記されています。

無料のチケットによって最初の敷居が下がり、「こういうサービスを利用すると便利!」「ゆとりが持てて、子どもとの時間が楽しくなる」と実感すれば、その後も継続して使う習慣ができるでしょう。その点は、杉並区の「子育て応援券」や板橋区の「すくすくカード」も同じだと思います。

こうした草の根的な制度の充実は、行政のファミリー世帯にかける気配りの本気度を示しているようで、非常に興味深く感じます。

ライター:ミヤタケ
4歳になる息子に振り回されっぱなしのフリーランスのママライターです。生活環境を変えるのが好きで、よくよく考えると過去15年に5回の転居を経験。子どもが生まれてからは保育園の都合もあり、今までのように「気分転換に引っ越し!」とは行きませんが、近隣エリアの子育て環境などチェックして、新しい街での新しい暮らしに想像を膨らませ、「そろそろまた引っ越したい願望」を募らせる今日この頃です。

ここからフッター情報です

PAGE TOP