【Special Interview】戦後~高度成長期~バブル期 丹下健三が形にした、戦後日本の都市・建築
戦後から今に至るまで、日本の都市と地域を彩る建築物を設計してきた建築家・丹下健三氏を創業者とする、丹下都市建築設計。前身の東京大学丹下研究室から始まり77年を迎え、数多くのプロジェクトに携わってきた同社は、都市計画と建築にどう向き合ってきたのでしょうか。今回から3回に渡り、丹下健三氏の息子であり、丹下都市建築設計の会長である丹下憲孝氏に話を伺い、同社の都市計画と建築に込める思いや哲学を存分に語っていただきます。