ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

キッズパーティ

世界にひとつだけ!素敵で簡単「キッズパーティーデコレーション」

子どもと一緒に楽しめる、ちょっとの工夫で可愛くデコレーションする「パーティー」演出ワザを紹介します。

和紙を使った和風パーティーのテーブルコーディネート[1]

11月から1月にかけて、七五三やお正月など、日本の伝統的な行事で親戚などが集まる機会が増える方は多いのではないでしょうか?

今回は、目上の方のおもてなしにも使える、友禅紙、折り紙、ちりめん紙といった、和紙を使った和風パーティーのスタイリングアイデアをお伝えします。

和風といっても、普段使っている物、おうちにあるものと組み合わせ、取り入れやすいモダンなテイストのコーディネートにしました。ぜひトライしてみてください。

洋風のお皿が和風に変身!折り紙マジック

洋風のお皿を和風にコーディネートできる簡単テクニックをご紹介します。

ご自宅にある、白いお皿を3種類ご用意ください。大皿と取り皿に使える中皿とスープ皿、といった大きさが適度に異なる3種類がおすすめです。これらの食器の間に和紙を挟んで重ねるだけで、ぐっとフォーマルで本格的な印象になります。

今回は、サイズと柄が異なる和紙2枚を挟みました。和紙には、色々な柄と質感のものがあるので、東急ハンズや文房具店などで一度どんなものがあるのか見てみるとよいでしょう。和柄の折り紙は100円ショップでも手に入ります。柄は、色味が少ないと大人っぽく、色味が多いとこどもっぽく明るい印象になります。参加される方の顔ぶれを考慮して色や柄を選びましょう。

白いお皿が1種類しかない場合は、お皿の下に、大きめの和紙をプレースマットのように敷くと和風に仕上がります。白いベーシックなお皿は、この際購入してもいいかもしれません。シンプルな白いお皿は、洋風にも和風にも使えるので、一揃いあるととても便利です。

<用意するもの>
・白い食器 大・中・小の3種類×人数分
・和紙 1~2種類を人数分

紐を結ぶだけの簡単ナプキンリング

フォーマルな雰囲気のテーブルにしたい場合は、ナプキンとテーブルクロスは忘れずに用意しましょう。ナプキンは布ナプキンでも紙ナプキンでも大丈夫です。テーブルクロスは市販のテーブルクロスでもいいですが、布や画用紙でも代替ができます。

また、ナプキンとテーブルクロスの色は、お皿で使用する和紙の色に合わせましょう。今回は、お皿で黒とゴールドの和紙を使ったので、ナプキンとテーブルクロスはグレー系の色を選びました。

ナプキンを和風の組紐で結ぶだけで、ぐっと和風になります。結び方は簡単。ナプキンくるくると巻き、用意した紐を後ろから回してナプキンの前側で何回かクロスさせて、最後に、ナプキンの後ろ側で片結びをします。

紐には、結い方や色、太さ等色々と種類がありますので、こちらも東急ハンズなどでイメージに合うものを探してみてください。

<用意するもの>
・和風の組紐 40cmほど×人数分
・はさみ

竹を使って和風モダンなテーブルアレンジメントに

テーブルを和風にコーディネートしたい場合、竹はとても便利な花材です。花屋で、事前に予約をして、オーダーすることもできます(大体1本250円ほど)。

また、イケアでは、1本199円で「ラッキーバンブー」が売られています。今回はイケアの竹を使用しました。根元を2cmほどカットして使用しています。

置くテーブルの大きさにもよりますが、大体竹を6~10本ほど束にしてセンターに置きます。束を一直線上に置くのではんく、左右に少しずつずらしてデコボコをつけと、テーブルに動きがでます。今回は、スモークグラスといったふわっとした雰囲気のグリーンも使いました。テーブルにやわらかさが出るのでおすすめです。

<用意するもの>
・竹 10本程度
・スモークグラス 適宜

目からうろこのフラワーアレンジメント簡単アイデア

お花をアレンジするのは「時間がかかる、面倒、テクニックがいる」と思っている方は多いと思います。

今回は、そのアレンジを簡単にする方法をお伝えします。お花を挿すオアシスや大きなカッターなどはいりません

まず、器に水を入れ、器の縁から縁に、セロテープを格子状に1cm間隔で貼り付けます。セロテープとセロテープで出来た空間にお花を挿すことで、安定感が出てアレンジがしやすくなります。

まず、葉物をランダムにで挿し、その後に空いた空間を埋める感じで花を挿していきます。ここで大事なのは、丸、円形を意識するイメージで挿すことです。

最後に、紐を花の上にふわっと乗せます。

<用意するもの>
・器 1つ
・お花2,3種類・葉物1種類
・和の紐 30~40cm程度
・セロテープ
・はさみ

次回は、和風パーティーならではの「お箸置き」や「お菓子入れ」の作り方、簡単で和風モダンなパーティースイーツの作り方などを紹介します。お楽しみに!

若林昌未 (わかばやしまさみ)

Ma Sa DECOR 代表取締役 ライフスタイルクリエーター・パーティスタイリングデコレーター

ロンドンの大学では美術・ファッションデザインを専攻し、帰国後はレディースファッションデザイナーとして働く。数年後にはクリエイティブディレクターに。コサージュデザインを手掛けたことにより、花に興味が沸き花の世界へ。フラワーデザイナーとしてショップで働いた後、ブライダル装飾、宴会装飾などを手掛ける。その後、結婚を機にインテリアの世界へ。インテリ アコーディネーターとして働く。
出産・子育てを経験しパーティを企画する機会が増え、パーティスタイリングに興味を持ち始める。
日本でも海外のように楽しいパーティを、そして毎日のちょっとした
工夫で楽しくなる、潤いのあるライフスタイルを提案している。

「Ma Sa DECORE(マーサデコール):http://www.ma-sadecor.com

ここからフッター情報です

PAGE TOP