不動産投資家の実態に迫る!不動産投資に関する意識調査
第4回 不動産投資に関する意識調査
調査時期2012年5月22日(火)~5月27日(日)
投資商品の中で、「今までの成果に対する」満足度は不動産投資が最も高い
今までの成果に対する満足度をお聞かせください。
投資した商品について、「今までの成果に満足している」の回答が最も多かったのは「不動産投資」で50.1%。「債券(国債 他)」27.1%が続き、以下「外貨預金」、「FX」、「株式(日本株・外国株)」、「投資信託」という順番。逆に、「今までの成果に不満である」の回答が最も多かったのは「投資信託」で65.8%。「株式(日本株・外国株)」65.5%、「FX」が59.4%、「外貨預金」が51.5%、「債券(国債 他)」が41.1%、「不動産投資」が19.9%という結果となった。
この先の1年間で投資をしたい投資商品はありますか?(複数回答)
この先の1年間で投資したい商品は、「不動産投資」が69.4%と最も多く、次に「株式(日本株・外国株)」41.9%となった(複数回答)。
- 調査結果1 不動産投資マーケットについて
- 調査結果2 投資商品の成果に対する満足度について
- 調査結果3 投資用物件の保有者に対するアンケート
- 調査結果4 これからの購入意向について
- 調査時期 2012年5月22日(火)~5月27日(日)
- 調査対象 投資用不動産サイト「ノムコム・プロ」会員 (会員数 約16,721人 ※2012/5/21時点)
- 有効回答数 749 人(投資物件の保有者:431 人、非保有者:318 人)
- 調査方法 インターネット上でのアンケート回答
- ※本アンケートを転載したい、複写したい等、ご利用に関するお問い合わせは、野村不動産ソリューションズ経営企画室へお願いします。
この調査はニュースリリース(PDFファイル)でもご覧いただけます。
PDFをご覧いただくためには、Adobe社の最新の 「Acrobat Reader」 が必要です。
最新Adobe Readerは左のアイコンを クリックしてダウンロードしてください。
- 第16回 不動産投資に関する意識調査 [ 2024年6月 ]
- 第15回 不動産投資に関する意識調査 [ 2023年6月 ]
- 第14回 不動産投資に関する意識調査 [ 2022年6月 ]
- 第13回 不動産投資に関する意識調査 [ 2021年6月 ]
- 第12回 不動産投資に関する意識調査 [ 2020年6月 ]
- 第11回 不動産投資に関する意識調査 [ 2019年6月 ]
- 第10回 不動産投資に関する意識調査 [ 2018年5月 ]
- 第9回 不動産投資に関する意識調査 [ 2017年5月 ]
- 第8回 不動産投資に関する意識調査 [ 2016年5月 ]
- 第7回 不動産投資に関する意識調査 [ 2015年5月 ]
- 第6回 不動産投資に関する意識調査 [ 2014年5月 ]
- 第5回 不動産投資に関する意識調査 [ 2013年5月 ]
- 第4回 不動産投資に関する意識調査 [ 2012年5月 ]
- 第3回 不動産投資に関する意識調査 [ 2011年5月 ]
- 第2回 不動産投資に関する意識調査 [ 2010年5月 ]
- 第1回 不動産投資に関する意識調査 [ 2009年6月 ]