どれくらい借りられる?(借入可能額を計算)|住宅ローンを選ぼう - ノムコムの住宅ローン

不動産サイト nomu.com > 住宅ローントップ > 自分にあった住宅ローンを選ぼう > どれくらい借りられる?

自分にあった住宅ローンを選ぼう
  • 物件購入予算を出そう!
  • 住宅ローンについて知ろう!
  • 繰上返済とは?

どれくらい借りられる?

STEP2 借入可能額を計算

STEP1で算出した年間返済額の上限をもとに、借入可能額を計算します。

借入可能額の計算式

借入可能額=年間返済額の上限額( A )÷12ヶ月÷( B )×100万円

A STEP1で算出した年間返済額の上限額

B 右の表から選択。年数は(1)、(2)のうち、短い方をを選択。(1)79-現在の年齢(2)35年

年数 35年 34年 33年 32年 31年
金額(円) 4,428 4,488 4,552 4,621 4,695
年数 30年 29年 28年 27年 26年
金額(円) 4,774 4,860 4,952 5,052 5,160
年数 25年 24年 23年 22年 21年
金額(円) 5,278 5,407 5,548 5,702 5,872

※上記表の金額は、年利4%の場合の100万円あたりの返済額

一般的に金融機関では「審査金利」を用いて借入可能額の審査を行っています。審査金利は実際の住宅ローンの金利よりも高く設定されていることが多く、ここでは「審査金利」を4%として試算しています。なお、審査金利は金融機関によって異なります。

  • 計算例

    年収600万円、35歳の場合 (※返済負担率を30%で計算)

    他の借入金なしの場合:3,387万円 マイカーローンを毎月3万円支払っている場合:2,710万円

    他の借入金があり、借入可能額が希望の額よりも少なくなってしまう場合には、まずは、他の借入金を完済することを優先しましょう。
    上記の例でもわかるとおり、他の借入金があることで、借入可能額は大きく減ってしまいます。
    また、共働きなどで、収入合算できる人(例えば妻)がいる場合には、その人の収入も加えて計算してみましょう。

収入合算できる額は、全額が対象となる場合もありますが、「本人の収入まで」「収入合算者の1/2まで」など金融機関によって取り扱いが異なります。そのため、試算のときは、収入合算者の収入の半分程度で考えると良いでしょう。
収入合算できる額は、全額が対象となる場合もありますが、「本人の収入まで」「収入合算者の1/2まで」など金融機関によって取り扱いが異なります。そのため、試算のときは、収入合算者の収入の半分程度で考えると良いでしょう。
前へ

 

自分にあった住宅ローンを選ぼうTOPへ

  1. 新築マンション
  2. 中古マンション
  1. 新築一戸建て
  2. 中古一戸建て
  3. 土地
生涯賃金から考えるライフプランシミュレーション!
健太と美咲の住宅ローン奮闘記 目指せマイホーム・オーナー
ファイナンシャルプランニングサービス

住宅ローンの知識

お得なローンはどれ?
超便利な住宅ローン徹底比較一覧!


■目的から探す
■金融機関から探す

提供:イー・ローン

住宅ローンベスト金利一覧

変動 0.300% 詳細
固定3年 0.800% 詳細
固定5年 0.850% 詳細
固定10年 0.750% 詳細
全期間固定 1.370% 詳細

2025年01月06日 現在
提供:イー・ローン

住宅ローンページをご覧のみなさまへ

住宅ローンのことなら、野村不動産ソリューションズのノムコム。返済計画の試算や借り入れにかかる諸費用、金利タイプなど知っておきたい住宅ローンの基礎知識をまとめました。