人気が高く、資産価値も高いといわれる大規模マンション。正確な定義はありませんが、100~200戸以上のマンションが大規模マンションと呼ばれます。最近では500戸を超えるものを「メガマンション」と呼ぶこともあります。大規模マンションにはどんなメリット・デメリットがあるかご紹介します。
大規模マンションならではのメリット
共用施設・サービスなどの充実
ホテルのようなエントランスや庭園、フィットネスジムやキッズルーム、ゲストルームなどの設備。コンシェルジュサービスや管理員、警備員の常駐など、さまざまな共用施設やサービスを受けることができるのが、大規模マンションのメリットです。またこれらの施設・サービスの管理コストは、たくさんの居住者で頭割りするので、少ない負担で施設やサービスを利用することができます。
資産価値の維持
大規模になるほど管理会社の体制も手厚く、しっかりとマンションの管理・保守・長期修繕を実行していくため、資産価値が保てるという期待を持てます。また大規模マンションは、一定の企業規模がある大手デベロッパーや大手ゼネコンが手がけることが多いので、ブランド力のある大手が関わることへの安心感を持てるのも大きな魅力です。大手が手掛けたマンションは、ブランド価値が高く資産価値の維持が期待できます。
注意したい大規模マンションのデメリット
不要な共用施設・サービスも
充実している共用施設やサービスも、利用することがなければ、無駄にコスト負担することになってしまいます。ライフスタイルに照ら合わせ、本当に自分たちに必要なものなのかをよく検討してみてください。
コミュニティが希薄になることも
大規模マンションでは、小規模のマンションに比べると、住民間のコミュニケーションがとりにくいこともあります。また管理組合の決議もまとまりにくいという規模が大きいためのデメリットもあります。ただ、最近ではコミュニティ形成を促進するため、住民による文化祭の開催や、防災訓練などイベントの開催を管理会社がサポートしてくれることもあるようです。
大規模マンションはスケールメリットを活かした魅力がたくさんあります。住戸はもちろんですが、どんな共用施設があるのか、どのようなサービスを受けられるのかもチェックしてみてください。